今までの現場で培った開発経験や知識を社内システム(外部サービス)の構築、メンテナンス、社員教育に活かしてくれる方を募集します。

中途
エンジニア研修講師
東京本社(東京都新宿区下落合/高田馬場)
募集職種
エンジニア研修講師
募集人数
1
対象年齢
27~45歳位
学歴
高校卒業以上
仕事内容
■業務内容
〇4月~6月は3か月間の新人研修を担当していただきます。
 具体的には以下の研修を担当していただきます。
・Java基礎知識の講義
・DBMS・SQLについての講義
・システム開発についての基礎研修
・模擬プロジェクトのレビュー・スケジュール管理
※講義や課題で用いる教材はオリジナルです。
 模擬プロジェクトでは上流〜下流まで⼀連の流れを実際に
 取り組みながら指導します。
※上記以外にも第二新卒研修、リーダー研修、社員教育、技術研修など、
 人材育成に関わる仕事全般に携わっていただきます。
〇研修期間以外は社内システムの検討、構築、メンテナンスを
 担当していただきます。
 具体的には以下の業務を担当していただきます。
 ・関係部門との導入サービス検討
 ・導入サービスの設定値設計、設定実施
 ・導入後のQ/A対応および設定変更
■仕事のやりがい
・社員のアイデアを積極的に取り⼊れている会社です
・チームワークが良く、社員同士協力し合って業務に取り組んでいます
・あなたの頑張り次第で、ゆくゆくは会社の中核を担うメンバーに
 なれる可能性があります
・現場で培った技術力を教育へと活かせます
必要な経験
・スキル
(1)Javaでのシステム開発経験(設計書等のレビュー経験)がある方
(2)コミュニケーション能力がある方
歓迎経験
・スキル
・新人研修に携わったことがある方
・上流〜下流までシステム開発の⼀連の工程を理解している⽅
・教育実習もしくは塾講師の経験がある方
・サービス導入の経験のある方
・コミュニケーション能力に自信がある方
雇用形態
正社員
給与
月給25万円以上(基本給22万円+住居手当3万円)
※前職給与、経験・能力、ポテンシャルなどを考慮の上、
 当社規定により優遇致します。

【年収例】
・年収450万円(PG/経験4年/月給30万円+賞与90万円)
・年収650万円(SE/経験10年/月給43万円+賞与130万円)
・年収720万円(SE/経験15年/月給48万円+賞与年間144万円)
賞与
年3回(3月・6月・12月)
勤務地
東京本社(東京都新宿区下落合/高田馬場)
勤務時間
〇フレックスタイムまたは裁量労働制の選択制です。
★フレックスタイム制
 標準労働時間8h(月間総労働時間160h)

★裁量労働制
 月間総労働時間160h

※新人研修中は8:30~17:30の勤務となります。
試用期間
入社後3ヶ月間の試用期間があります。
その間、給与・待遇に変動はありません。
休日休暇
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年次有給休暇(最大20日)、夏季休暇(5日)、年末年始(7日)
・特別休暇(結婚・忌引)、出産・育児休暇 など
・年間休日:126日(2022年度)
制度・手当
・厚生年金基金、財形貯蓄制度、退職金制度 ・iPad貸与:1人1台貸与 ・保険厚生施設 ・各種表彰制度 ・自己申告制度 ・看護・介護制度 ・社員旅行 ・ストレスチェック ・クラブ活動(うどん部ちくわぶ・釣り部・ダーツ部・雪山部 ほか) ・社員旅行
社会保険
・厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険
選考
・書類選考→面接(現場責任者、社長)+筆記試験(適性検査、性格診断)→内定
※基本的には面接1回を予定しておりますが、場合により変動する事があります。
※IT適正検査について:ご経験によっては性格診断のみの場合もございます。
備考
※転居を伴う転勤はありません。
【研修制度】
・当社では定められたキャリアステージのレベルごとに受講すべき社外教育
 プログラムが明示されており、会社の費用負担で受講することができます。
 また、基本情報技術者等の取得すべき資格をピックアップ、取得者には
 一時金での表彰および資格手当を支給しています。
【キャリア制度】
・ランク制度:キャリアパスの透明化を図っています。ランクごとに必要な
 資格、経験を設定。
 ランク5レべルで管理職コース・技術スペシャリストコースを選択頂けます。
エントリーする
新卒採用募集要項 中途採用募集要項 インターンシップ